【愛知県:岡崎市】親子で楽しむ!ゲームでプログラミング体験

【愛知県:岡崎市】親子で楽しむ!ゲームでプログラミング体験

~「子どもプログラミング」と「プログラミングおもちゃ」のキッズシティから、「子どもプログラミング」イベントをご紹介~

地図を読み込んでいます...

日時
2019/10/19
11:20 AM - 12:20 PM

開催場所
図書館交流プラザ りぶら

カテゴリー


 「子どもプログラミング」と「プログラミングおもちゃ」のキッズシティでは「家族でプログラミングを楽しもう!」をテーマとして、「子どもプログラミング」に関わるニュースをご紹介しています。

【2019年10/19に愛知県:岡崎市で実施される「親子で楽しむ!ゲームでプログラミング体験」の紹介】

CodeMonkey(コードモンキー)とは、プログラミング・コードを入力して主人公であるサルのモンタに指示を送り、ゴリラにとられたバナナを取り返させるプログラミングゲームです。

CodeMonkey(コードモンキー)は、プログラミング先進国“イスラエル”で開発されたプログラミング学習教材で、イスラエルの小学校はもちろん米国、英国、中国、フランスなど世界中で600万人が利用しています。日本でも総務省の実証事業にも採択され、小・中・高校に授業で使われている、国内外で評価が高い教材です。

ルールは簡単、プログラミングでサルのモンタに指示を送り、無事にバナナを勝ち取ることができればミッション達成、次のステージに進むことができます。子供から大人まで、未経験者でもゲーム感覚で実践的なプログラミングを学習できる仕組みになっています。

小学生のお子さんでも本格的なテキスト・プログラミングがやさしく学べ、キーボードが苦手なお子さんには、マウス入力も用意されています。

テキスト・プログラミングは、これまで初心者には難しいとされてきました。でも「CodeMonkey(コードモンキー)」なら可能です。この機会にぜひ、プログラミングの楽しさをゲーム感覚で体験してください。

【子どもプログラミング】イベント概要

主催 GADGET LAB.
日時 2019-10-19(土) 10時00分~11時00分、11時20分~12時20分
場所 図書館交流プラザ りぶら
開催場所の住所 愛知県岡崎市康生通西4-71
定員 10人
各回5名様。
先着順となります。お早目にお申込みください。
参加費用 1,000円
応募方法 予約必要
予約はこちらから
お申込みは、こちらから
【電話】080-6502-1617
【Mail】makoto.toyama@xj.commufa.jp
主催者サイト 主催者サイトへ
お問い合わせ Tel:080-6502-1617

開催日時、費用、内容等について変更等の可能性もありますので、必ず主催者に最新情報をご確認ください。可能な限り正確な情報収集に努めておりますが、サイト運営者は情報の正確性について保証は致しません。
【子どもプログラミングイベント紹介】:「子どもプログラミング」と「プログラミングおもちゃ」のキッズシティ


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/nyusatsu/www/wp3/wp-content/themes/jin/include/breadcrumb.php on line 199