
子どもも、大人も、夢中になれる立体パズルゲーム
全部で30のステージをクリアしながら、自然に創造力や問題解決力を身につけられるパズルです。
やさしい問題から始まり、少しずつ考える力が必要な内容へと進んでいくため、脳トレにもぴったりです。
写真は「芸術と遊び創造協会」のサイト内の画像を表示しています。

「GraviTrax(グラヴィトラックス)」は、
対象年齢が8歳~大人まで
ドイツ生まれのプログラミング的思考を学ぶことができる立体パズルです。
・いろいろな溝がある白いパーツ
・いろいろな長さのレール
・白いパーツの高さを付けるグレーのパーツ
これらのパーツを駆使して、30枚の問題をクリアします。
また、自分だけのオリジナルコースを作り、ボールをゴールへと走らせることもできます。
【遊び方】
右の写真にあるような各種のパーツがあります。
30問ある問題カードを見ながら、
問題カードに書いてある必要なパーツを揃えて
問題を解いていきます。
最初は簡単ですが、だんだん難しくなります。
問題カードの裏にはヒントも出ています。
小冊子には、各問題の答えも載っています。
どうしてわからない時に活用しましょう。
※白いパーツは、似たものが多いのでちょっと探し難いかもしれないです。

【問題1】
①問題カードも見てみましょう

②問題の通りに「スタート」と「ゴール」を置いてみます。

③動かしてみましょう!!
【参考:赤い球と青い球を同時に動かす問題】
難易度が上がると、赤い球と青い球を両方ともゴールさせる問題もあります。
【海外でも有名な玩具です】
【こんな方におすすめ】
・考えるゲームが好きなお子さん
・お孫さんと一緒に遊べるゲームを探している方
・短い時間でも遊べるゲームを探している方
・2人で遊べるゲームを探している方
キッズシティでは「家族でプログラミングを楽しもう!」をテーマとして、「子どもプログラミング」に関わるニュースをご紹介しています。
【プログラミングおもちゃ紹介】:「子どもプログラミング」と「プログラミングおもちゃ」の「キッズシティ」