グッドトイ2018

グッド・トイ2018 まとめて紹介

グッド・トイ2018 まとめて紹介

グッド・トイ2018(「NPO法人芸術と遊び協会」が選定)に選ばれたおもちゃを一覧表にしてご紹介しています。
おもちゃ名をクリックすると、それぞれのおもちゃの紹介ページが開きます。

「グッド・トイとは」

番号 おもちゃ名 おもちゃ紹介 主な素材 メーカー推奨年齢 販売開始年
1 四季・木つみ木(春・夏・秋・冬) 作るたびに新しい表情を見せてくれる、楽しい積み木 ヒノキ(西川材) 4歳~
(パーツが小さいため)
2016年
2 創造力を養う組み木クリオネ 流氷の天使クリオネを積み上げる楽しさ ブナ・ケヤキ・センその他 記載なし 2009年
3 cororoステップアップ コンパクトでも無限大の楽しみ方が見つかる『ビー玉転がし』 ブナ 4歳~ 2017年
4 百町森木のままごと(2人用) 「いただきます」「ごちそうさま」可愛い声が聞こえてくるおもちゃ ブナ(ヨーロッパビーチ:ドイツ・クロアチアなど) 1才~7才(2歳以下は大人も一緒に) 1996年
5 ギアパズル デラックス 「なんでかな?どうしてかな?」クルクル回転、不思議なおもちゃ ゴムの木
(プランウッド)
2歳~ 2013年
6 Long SlowP 2m 長~い長いレーンを3色のビー玉がコロコロ転がる、楽しいおもちゃ パイン集成材 小さい子どもから 2014年
7 カスタローラー 赤ちゃんが視力と聴力で楽しむ、木のぬくもりがやさしいおもちゃ ゴムの木 6~12ヶ月 2008年頃
8 トコトコどんぐり兄弟 かわいい姿でトコトコ歩く。 なかよし兄弟はいつでも一緒! ウォールナット、メープル、アメリカンブラックチェリー、梨 記載なし 2015年
9 タイリングキャット/タイリングドッグ(15匹セット) みんな同じで、みんな違う。異なる樹種でできた可愛いねこといぬ ブナ、ナラ等の国産材 記載なし 2017年
10 tumi-isi 石の美しさを楽しめる木製のブロック 吉野杉、吉野桧 記載なし 2016年
11 YUBICOPUTA(ユビコプタ) シンプルだけど面白い、プロペラ型の木製トイ 国産ブナ
記載なし 2017年
12 囲碁パズル 4路盤
初心者にもおすすめ、パズル感覚で楽しめる囲碁
6歳〜大人 2017年
13 小さな森のおと 子どもの奏でる音とリズムを一緒に楽しむ ヒノキ/マホガニー 幼児 2016年
14 ナインタイル カンタンだけど盛り上がる。「もう一回!」の声が聞こえてきます 7歳以上 2017年
15 ばらんすぼ-る(カラー) 慎重につまないと崩れちゃう! 集中力必須の積み木 ヒノキ・カエデ 記載なし 2016年
16 カラーリングのペグ遊び 上手にペグをさせるかな? 上手にリングを積めるかな? ブナ 2歳児(ペグと土台で遊ぶと1歳頃から) 2011年
17 森のハンマートーイ トントントン、軽快な音が聞こえてきます ブナ、カエデ(ラッカー塗装) クロロプレンゴム
18ヵ月以上 2011年
18 ミニますつみき お風呂でも遊べる、升型のかわいい積み木 ヒノキ(木曽産) 記載なし 2017年
19 PWファルベ ちいさな手でにぎる初めてのおもちゃ カエデ 記載なし 2015年
20 スタッキングビーカー 子どもの発想で、遊びの幅が広がります ポリエチレン 1歳頃~ 1980年ごろ
21 森のおとはじめ はじめて出会う『おと』は、赤ちゃんをやさしく包みこむ音 ヒノキ/マホガニー 幼児向け 2016年
22 スピンアゲイン 子どもの心をつかむ、回転とスピートを楽しむおもちゃ
プラスティック 記載なし 2017年
23 ジャンピングアクロバット 絶妙な力加減でアクロバットを成功させよう ゴムの木 2歳~ 2016年
24 くるまセツト&道セツト 飽きることのない車あそび トチ・ブナ・ホウ・ケヤキ・サクラ・ヒノキ・スギ・ガヤ 1歳頃~5歳 2007年
25 クレイジービル バランス感覚が重要!ビルの一番上に行けるのはどっち? ブナ材など 5才以上 2017年
26 きんぎょがにげた の つみき きんぎょはどこ? 絵本からきんぎょがにげちゃった ブナまたはラバーウッド 2歳~ 2017年
27 アンドロメダ 瞬く星が流れるように、何色ものきれいなビー玉がクルクルと滑るように動く MDF・アクリル版 2歳児から 2016年
28 巻け巻け巻きずし 美味しいのり巻きを早く作れた人が勝ち! 竹など 6歳以上 2017年
29 Jino(ジーノ) 手にした人が創造するおもちゃ ブナ材・自然塗料「LOHAS OIL] 記載なし 2017年
30 K.Kブロックセット いままでになかった「つなげる」積み木 国産ヒノキ(ぎふ証明材) 記載なし 2013年
31 かたろ-ぐ ゲームをすると、みんなが仲良くなれる 紙、石 5歳以上
2014年
32 はじめてあそぶ力ードゲーム「レターズ」
誰が勝つかは「運」次第 3歳から 2016年
33 Teguピタッと積み木 遊びの幅が広がるピタッとくっつく積み木 マホガニー 記載なし 2017年
34 バウンス・オフ! 狙い通りにボールが入ると気持ち良い! プラスチック 7才以上 2017年
35 ユニバーサル・ゲーム おけだま 子どもからお年寄りまでみんなで楽しめるお手玉遊び。 ビーチ材 記載なし 2017年
36 おむすびころりん 木のぬくもりを感じる「おむすび」 秋田杉(無垢材) 記載なし 2017年
37 もりのど-なっつ(12個セツト) 小さな手でにぎる木のどーなっつ。 サクラ・ブナ・イタヤカエデなど12種類 0歳児から 2017年
38 ずんずんもっく(くすのきセツト/ぶなセツト) 並べても良し、積み上げても良し、可愛い「ずんずんもっく」 クスノキ(兵庫県)・ブナ(国産) 記載なし 2017年
39 おままごとケーキ 美味しいケーキとクッキーでおままごと。 国産材 記載なし 2017年
40 夢そらち号 北海道の雄大な大地を走る列車 木材 記載なし 2007年
41 ひのきんジュニア かわいい音楽家の演奏会 ヒノキ 3歳~ 2013年
42 アクアプレイ ワールド 運河を渡る船をあやつる楽しさ。 ABS,ポリエチレン、ポリプロピレン、スチール 3歳頃~ 1980年代
43 起き上がりドッグ 懐かしくて新鮮、コミカルでかわいい犬のおもちゃ。 木、PP 3歳~ 2006年
44 WOBBLE TOY(おきあがりぎつね・おきあがりふくろう・おきあらいぐま) ゆらゆら揺れる起き上がりこぼしはファーストトイにぴったり。 ABS 記載なし 2017年
45 ぱんけい樹 美味しそうだけど食べられないパンケーキ 国産アカマツ 記載なし 2017年
46 こどもトランプ1to10® 誰でも遊べる、みんなで遊べる、「こどもトランプ」! 5歳以上 2017年
47 トムテクト(各種) 小さな芸術家がつくるのはどんな作品?! フランス海岸松など
5歳以上 2016年
48 TOKYO CORK BRICK 落としたって平気、優しい手触りのコルク積み木 再生コルク 記載なし 2017年
49 でんたま 転がっても起き上がる、走るタマゴ ABS 3歳~大人 2010年
50 トンころガッタン トントン、ころころ、繰り返したくなる面白さ ABS 2歳以上 2017年
51 ファミリーおてだま(ANIMALS) おてだまの技を、おじいちゃん・おばあちゃんと勝負! ポリエステル、ポリエチレン、紙 3歳以上 2016年
52 森のくるくるピッピ!レジスター 可愛い店員さんにレジはおまかせ
天然木 3歳~ 2017年
53 ウェイトリフティングアクロバツト くるくる、振り子を回してバーベルを持ち上げよう! ゴムの木 3歳~ 2017年
54 ベビーブロック ハイハイしたり、つかまり立ちしたり、可愛い赤ちゃん積み木。 ブナ 記載なし 2016年
55 イス山さん 「イス山さん」をくずれないようにそっと積み上げる。 プラスチック 記載なし 2016年
56 チエイタ 知恵をしぼって板であそぶ「チエイタ」 クリ(国産・古材) 記載なし 2015年
57 ビーズステアリング
ギアを使ってビーズを思いどおりの場所に動かそう! 合板・ブナ 3歳以上 2015年
58 歯車パズル つながって回る、歯車って不思議だね 木、ABS 24ヶ月~ 2017年
59 マーブルランコントラクション うまく転がった時の達成感がたまらない、何度でも遊びたくなるおもちゃ 記載なし 2017年
60 クリック どんぐりこ リズミカルにどんぐりをクリック、どしょうをクリック 木・マグネット 記載なし 2017年
61 キディテック「Moonshadow」
創造力と技術力が育つ、子どもの可能性を引き出すブロック ABS・TPE・POM 6歳~ 2014年
62 MAN消防車 ちいさな消防士、消防車でさあ出動だ! ABS 記載なし 2008年
63 キュベット 楽しく遊びながらプログラミングを理解できるおもちゃ 木、プラスチック、布 3歳から小学生まで 2016年