
キッズシティおすすめ!!:「創造力を養う組み木 クリオネ」
18匹のかわいらしいクリオネたち。
積み重ねたり、組んだり、逆さまにしてみたり。
どんな形ができるかな?
箱を開けると、まるでぎっしりと詰まった
かわいいお菓子のよう。
組み木クリオネは、子ども~大人まで楽しめる組み木です。
1. 商品内容/説明
・組み木クリオネ・・・18個
・サイズ・・・6.0×6.0×2.0cm
・主な素材・・・ブナ、ケヤキ、センその他
・対象年齢・・・幼児~
・製造国・・・日本
・メーカー・・・きこり工房(岩手県)
2. 遊び方
まずは組み木を楽しみましょう。
組み木に正解はないので、組み方や形は無限大!
小さな子どもは、5個くらいから試してみるといいですね。
できるようになってきたら、少しずつ数を増やして遊んでみましょう。
子どもは頭が柔軟です。
できました!
5歳の女の子でも、このような形を作ることができました。
組み木は、さまざまな向きで積んだり、組んだりすることができるので楽しいですね。
逆さまに乗せてみたり。
バランスを取ったり。
クリオネは、柔らかな曲線でできているため
わずかなフォルムの違いで、積み上げる形が変わります。
「今日はどんな形ができるかな。」
「何個積めるかな。」
「全部積むことができるかな。」
何度もいろんな形を試したくなる組み木です。
自分だけのオリジナル作品をたくさん作ってみましょう。
3. 遊び方いろいろ
組み木には、いろいろな遊び方があります。
ただ積み重ねてみたり。
1つのクリオネの上に何個もクリオネを組んでバランスを楽しんだり。
遊ばないときは、お部屋のインテリアとして飾ったり。
![]() | ![]() |
クリオネのフォルムを活かし、カードや写真たてにすることもできます。
2人以上いるときは、誰が1番多く積むことができるか
競争してもいいですね。
もちろん、ここに書いたものは1例です。
自分で新しい遊び方を想像しながら遊んでみましょう。
流氷の天使クリオネと遊びながら、柔軟な創造力、そして集中力や忍耐力を養いましょう。
4. こんな方におすすめ
・ユニークな組み木、積み木をお探しの方。
・子どもや孫と一緒に遊べるおもちゃをお探しの方。
・会社や玄関にオシャレなインテリアを置きたい方。
・創造力、集中力を養いたい方。
・安心の日本産木製なので出産祝、誕生祝にも。
キッズシティでは「家族でプログラミングを楽しもう!」をテーマとして、「子どもプログラミング」に関わるニュースをご紹介しています。